忍者ブログ
飛鳥千尋のサークルEins:Vierの活動報告と石橋トモ(ともぞぬ)の日記
[193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183
申し込み中のイベント
◆2012/2/26◆
 公野櫻子作品オンリーイベント
『Cherished Princess!』

◆2012/6/24◆
サンシャインクリエイション56
ツイッター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨今のシューティングゲームで一番大切な事は(特にちょっとやってみたいくらいの人)にはまずどの機体を選んで、どういった戦い方をすればいいのか、を知る事だと思います。

何しろ機体数種類、さらに武器や戦闘タイプのチョイスでいきなり5種類以上の選択肢を迫られる事も珍しくはありません。

例えば・・・

虫姫さまふたり  4種(機体2種、タイプ2種の組み合わせ)
虫姫さまふたりBL 2種(機体2種)
怒首領蜂 大往生 9種(機体3種 エレメントドール3種の組み合わせ)
怒首領蜂 大復活 9種(機体3種 スタイル3種の組み合わせ)
デススマイルズ 4種(PC4種)
デススマイルズMBL 5種(PC5種)
オトメディウス 5種(PC5種。ただし、ティタはデフォ4種をプレイ後開放)
雷電Ⅳ  4種(武器選択3種。ただし紫のレーザーはゲーム開始時にその内2種から選択)

最近ゲーセンでプレイできるのはこの辺りですが、ライジング系やセイブ開発のライデンファイターズになると本当に10機以上の機体が用意されていて、普通はこの時点で全部試す気力が失せてしまうと思います。
(ライデンファイターズⅡは10+隠し3?バトルガレッガは細かく分ければ48種類くらい?バトライダーはもっと多い??)
まあ、この辺はシューティングがもっともマニアックになった時期の作品なので仕方ないと思いますが、ともかく早い段階で最良の選択をする事が、私のような一般人に近いシューティング好きの取る道ではないかと普段から考えています。

さて、本題。
今回は10月半ばから稼動し始めたデススマイルズメガブラックレーベルについてです。

今回の最良の選択は
1.ウィンディア(白) 安定した火力とスピードのバランス。MBLでは使い魔の三日月弾が増加。
2.ローザ(赤) MBLでは強化なし。しかし火力の高さ、使い魔の花びら弾の範囲は魅力。移動は遅め。
3.サクラ(新キャラ) 使い魔2匹を持つ唯一のキャラ。また使い魔弾はレバーと逆方向に撃てる(他は自機と逆のX軸方向)これまた唯一のキャラ、ちゃんと制御すれば痒いところに手が届きます。ちょっと移動が速すぎか?

かと思われます。

ちなみにフォレット(緑)はMBLでもっともパワーアップしたと評判ですが、使い魔の火炎放射がX軸にしか飛ばないので私は上記3人をプッシュしておきます。ボスには強いかもしれません。

見た目が一番よさげなキャスパー(青)はオーラ撃ち(レーザー放出時のオーラを直に当てる)の威力が更に高くなり、うまい人が使えば最強のようですが、やはり上級者向けのようです。

※サクラはキャラセレ表記上「サキュラ」ですが、下のアルファベットが「sakura」であったり、ウィンディアやサクラの父、ジルバがサクラと呼んでいるので、親しみをこめる意味でもこっちで表記します。

さて、このゲームを始める前にもう二つ考えないといけないポイントがあります。

1.最初に選べる基本6面をどういった順番でプレイするか、更にそのレベル選択
2面に墓場(レベル2)、6面に火山(レベル3)がいいと思います。
他は左側から潰していけばよろしいかと。レベル1は2回しか選べないので私は港町と森で使います。
。(MBLで追加された水晶神殿はそんなに難しくありませんでしたがエキストラステージ2面はとりあえず除外します)。

2.ショットボタン二つを同時に押したときに起動する「パワーアップ」の使いどころ。
パワーアップは攻撃力が上がるほかに得点アイテムの髑髏、王冠が大量に出てきます。
よってショットがあたるオブジェクトが沢山ある面にこれを使用するといいでしょう。
パワーアップは前編通して3回位しか使えないと思うので、2面に墓場、6面に火山を持ってきて、「墓場」の階段が見えた辺り
と「火山」の下にスクロールし始めたときにサイクロプス(一つ目の巨人)が見えた辺りで使うといいかと思います。3回目は最終面で敵に押されてると思ったときに適宜使えばいいと思います。なおパワーアップが切れた瞬間にパワーアップの効果によって出ていた得点アイテムを回収できると、大量のカウンターを回収できる
リチャージというテクニックがあり、これを使用できると使用できる回数の事情も変わってきます。

大体こんな感じです。
今回提示したポイントに関して、なぜそうするのかは敢えて書きませんでした。
私も何回かクリアした最近になって意味が分かってきたクチなのでとりあえず上記情報だけでプレイしてみて詳しく知りたくなったら私に質問してもらってもいいですし、まとめwikiがあるのでググってさがしてみるもいいでしょう。

それでは今回はこの辺で。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
pixiv
XBOX360
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
XBOX360
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]