忍者ブログ
飛鳥千尋のサークルEins:Vierの活動報告と石橋トモ(ともぞぬ)の日記
[42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32
申し込み中のイベント
◆2012/2/26◆
 公野櫻子作品オンリーイベント
『Cherished Princess!』

◆2012/6/24◆
サンシャインクリエイション56
ツイッター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

下の下の記事でHPの更新に関する物を今朝upしてますので、サークル活動に関して興味のある方はそちらからご覧になってください。
http://suddenimpact.blog.shinobi.jp/Entry/35/

電車の中吊りか駅のポスターで「けん銃」と言う表記を見て、

「『拳』くらい書けるし、読めるだろう。常識的に考えて」

と思ったものですが、そう言えばよく新聞やニュースのテロップなどで「経営破たん」「覚せい剤」「ねつ造」と言う表記を思い出し、実際に自分のPCで変換してみるとこの平仮名まじりで出てくるのです。ちょっと驚きました。

 

こう言うのを「まぜ書き」と言うのだそうです。

Wikipediaの国語国字問題の項目

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%9B%BD%E5%AD%97%E5%95%8F%E9%A1%8C

ではどうも日本が戦争に負けた時に漢字の使用が取り止められ、全廃にされローマ字だけになるまでの間、とりあえず使用できる漢字が当用漢字として決められて、更に使用頻度の低い漢字はメディアでは使用されない、と言う流れになったみたいですが、上記のまぜ書きもこの時使用されない漢字が言葉に当てはまってしまったから平仮名表記なのでしょうが………

以下赤字はwikipediaからの転載です。

マスコミがこうした「まぜ書き」を使用する理由としては、文面を読みやすくすることによって購読者や視聴者を獲得するという戦略があげられる(極端な例としては、低学年にも分かりやすいように常用漢字さえも「まぜ書き」の対象としているテレビ番組がある。

なるほど、一理ありますが、実際の所「破たん」の破は破れたんだなと分かりますが、「たん」って何だよ、って日本人なら思いそうな物です。

「破綻」なら綻は「ほころぶ」って事なので、とにかくまとまっている状態ではないよなと、理解できそうです。

 

ここから先、興味がある方にはリンク先を見て頂くとして、なんで漢字が全廃されなかったのか、されていたとしたらお寺などを初めとする昔からある建造物の表示を私たちはどう言う気持ちで見ていたのか、自分はどう言う文章を書いていたのか、とか気になるところですね。

私は今の自由な表記ができる日本語が使用できる環境にいてよかったと思います。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
pixiv
XBOX360
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
XBOX360
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]